

暴力的な夫と別れたい
■愛媛県・39歳女性からのご依頼
ご相談の概要
以前から酒癖が悪く、お酒を飲むと手を出してくる夫だったが、この2、3年ほどでその暴力はますますエスカレートしてきた。 そのため、私は身体中にあざや傷が耐えない状態。
友人からは早く別れたほうが良いと何度も言われたが、自分としてはもう夫に離婚話を切り出すことさえ怖い。 市町村のDV相談ダイヤルも利用したが、逃げても追ってくる可能性があるので安心できない。
そんな私を見かねて、友人が色々と調べて別れさせ屋というものを紹介してくれたので、思い切って別れさせ屋フリーダムに相談をした。
別れ工作担当相談員から一言
DV(ドメスティック・バイオレンス)を理由とした離婚希望などの別れ工作では、最も気を付けなければならないのは「対象者に別れさせ屋への依頼が発覚すること」です。 これは二重の意味で気を付けなければならないのですが、順を追ってご説明をさせていただきます。
まずはご依頼者様と対象者が同居していることにより高まってしまう、対象者への依頼発覚の可能性です。 例えば「別れさせ屋との相談などのやり取りをメールで行い、削除することを忘れ、対象者に見られてしまった。」「別れさせ屋との契約書を見られてしまった。」「普段と違う時間に帰宅され、別れさせ屋と電話しているところを聞かれてしまった。」などです。 他にも直接的に見られたりすることがなくても、別れさせ屋への依頼発覚を警戒する余りに普段と違う行動を取ってしまい、対象者に警戒心を抱かせてしまうということもあります。
そして次が別れさせ屋への依頼発覚を理由とした、対象者からご依頼者様への激しいDVやDV増加の懸念です。 元々DVを理由として別れたい、離婚したいと別れさせ屋に依頼をするほどの対象者ですので、場合によってはあり得ないほど逆上してしまう可能性もあり、最悪の事態ではご依頼者様の身に危険が及ぶことすらあります。 先ほど述べた、別れさせ屋への依頼発覚を警戒する余りに普段と違う行動を取ってしまうということも、対象者を怒らせる原因になることがあります。
DVを理由とした別れ工作において、対象者への依頼の発覚という事態は単なる失敗に留まりません。 そのため、別れさせ屋とご依頼者様との連携が重要になります。
ご依頼内容と成功条件
ご依頼者様とDVの酷い夫を離婚させ、その後もご依頼者様の身に危険が及ばないようにする。
事前調査および別れ工作とその結果
まずはご依頼者様に対象者への依頼発覚について注意すべきことなどを詳しくお伝えさせていただき、「別れ工作担当相談員から一言」で書かせていただいたような事態が万が一にも起きないよう、万全の準備をさせていただきました。
その後は基本的な別れさせ屋の業務の流れである、対象者(ご依頼者様の夫)の行動調査を行い、工作員を接触させるための場所や時間を選定。 対象者に弊社別れさせ屋フリーダムの女性工作員を近付けることから別れ工作はスタートいたしました。
DV加害者によくあることなのですが、DV加害者は自分は加害者であるなどとは微塵も思っていないことがあり、「自分は正しい。」「自分を怒らせる方が悪い。」「出来の悪い妻を躾けている。」と思っていることがあります。 そのため、今回の対象者もご依頼者様への不満を抱えていると考え、それを利用する形で弊社別れさせ屋フリーダムの女性工作員は対象者との関係を深めていきました。
そして徐々にその距離を縮めていき、何度かお酒の席で一緒に話をするうちに、二人だけで会うような関係にまで発展しました。 弊社別れさせ屋フリーダムの女性工作員は、奥さんとの結婚生活の愚痴を聞いてあげる一方で、奥さんと別れて私と交際してほしいと積極的にアプローチを仕掛ける演出を行いました。
その結果、別れ工作の開始から約4ヶ月ほどで、対象者の方から「離婚したい。」とご依頼者様に伝えたようで、スムーズに離婚成立となりました。 しかし、まだ完全には業務は終わっていません。 このまますぐに弊社別れさせ屋フリーダムの女性工作員が対象者との関係を終わらせてしまうと、対象者がご依頼者様の元に戻ろうとする危険性があります。
その危険性を排除するため、ご依頼者様に定期的に状況確認をさせていただきつつ、さらに約1ヶ月ほど対象者との関係を継続させていただきました。 そして、もう問題ないであろうと判断し、ご依頼者様に確認を取った上で対象者との関係を終了といたしました。 こうして約5ヶ月間に及んだ今回の別れ工作は完全終了となりました。
恋愛問題の解決・恋愛進展のサポート
© 2007-2021 別れさせ屋フリーダム All Rights Reserved